プライバシーポリシー
渋沢MIXプライバシーポリシー
本施設の事務局は、すべてのご利用者様(以下「ユーザー」といいます。)の個⼈情報(個⼈情報保護法第2条第1項で定める個⼈情報をいいます。)およびユーザーに関する情報(以下「個⼈情報等」といいます。)の重要性を尊重し、その保護の徹底を図るために、個⼈情報保護法その他の個⼈情報保護関連法令および監督官庁が公表するガイドラインを遵守するとともに、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定め、個⼈情報等の適切な保護およびユーザーの信頼を維持するよう努めます。
第1条 (取得する個⼈情報等)
- 事務局が、取得する可能性のある個⼈情報等は以下のとおりです。
(1) ⽒名、生年月日、所属先、メールアドレス、SNSアカウント(アカウント上表⽰される情報を含む。)、電話番号、住所、年齢、性別等
(2) ⾃⼰紹介や略歴等、ユーザー自身が登録したプロフィールに含まれる情報
(3) その他ユーザー⾃らが提供・投稿した情報 - 事務局は、ユーザーの利用状況の把握、事務局のサービス向上、新機能の開発、広告宣伝物の配信等を目的として、Googleアナリティクス、Cookie、DoubleClick CookieまたはWebビーコン等(以下総称して「Cookie等」といいます。)の技術を利用し、事務局のサービス上におけるユーザーの利用情報のログファイルを取得し、利⽤することがあります。Cookie等については、単独で特定の個⼈を識別することはできませんが、これらにより集積した情報と個⼈情報が⼀体となって利用される場合にはこれら情報も個⼈情報として取り扱います。
第2条 (個⼈情報等の利⽤)
- 事務局は、取得した個⼈情報等を以下の⽬的で利⽤できるものとします。
(1) ユーザーにサービスを提供するため
(2) ユーザーに関する情報を事務局と提携した事業者または企業に提供するため
(3) 事務局のイベント・セミナー等の案内、運営管理、広報活動のため
(4) ユーザーへアンケート・キャンペーン等について連絡するため
(5) ユーザーの本⼈確認、認証のため
(6) 事務局のサービス改善、新サービス・新機能開発のため
(7) アフターサービス、問い合わせ等対応のため
(8) システムの維持、不具合対応のため
(9) マーケティングデータの調査、統計、分析のため
(10) 取得した閲覧履歴等の情報を分析して、趣味・嗜好に応じたサービスの広告のため - 個⼈情報等は個⼈情報保護法およびその他関係法令に則り適正に利⽤します。
第3条 (個⼈情報等の提供)
事務局は、以下に定める場合には、個⼈情報等を第三者に提供することができるものとします。
(1) 裁判所、検察庁、警察、税務署、弁護⼠会⼜はこれらに準じた権限を有する機関から開示を求められた場合
(2) 事務局が行う業務の全部⼜は⼀部を第三者に委託する場合
(3) 事務局に対して秘密保持義務を負う者に対して開⽰する場合
(4) 事務局の権利⾏使に必要な場合
(5) 合併、営業譲渡その他の事由による事業の承継の際に、事業を承継する者に対して開⽰する場合
(6) 個⼈情報保護法その他の法令により認められた場合
第4条 (個⼈情報等の第三者提供に関する免責事項)
事務局は、以下の各号の場合、第三者による個⼈情報の取得に関し、何らの責任を負いません(なお、第3号の場合、当該外部サイトにおける個⼈情報等の取扱いについては、外部サイトを運営する各企業・団体に直接お問合せください)。
(1) ユーザー自らが事務局にマッチングの依頼を行った場合またはマッチング依頼に応じる回答により、相⼿⽅に個⼈情報等を明らかにする場合
(2) ユーザー自らが事務局の提供するサービスに⼊⼒した情報により、期せずして本⼈が特定できてしまった場合
(3) 事務局の提供するサービスからリンクされる外部サイトにおいて、ユーザー自らの行為により個⼈情報等が提供され、またそれが利⽤された場合
(4) ユーザー以外がユーザー個⼈を識別できる情報を⼊⼿した場合
第5条 (安全管理措置)
事務局は、個人情報等の漏洩、滅失または毀損の防止その他個⼈情報等の安全管理のために、必要かつ適切な措置を講じます。
第6条 (保持)
事務局は、ユーザーが事務局と関係を有する限り、およびユーザーと事務局の関係が終了した後も特定の期間、ユーザーの個⼈情報等を保持します。この保持期間の継続期間を決定する際に、事務局は、以下の目的で個⼈情報等が必要とされる期間を考慮に⼊れます。ただし、ユーザーが、事務局が提供する全サービスのアカウントを削除した場合、事務局は当該ユーザーの個⼈情報等を削除するものとします。
(1) 引き続き事務局のサービスの開発、調整、アップグレードおよび改善を⾏うため
(2) 分析および、または監査の⽬的で事業記録を維持するため
(3) 法令に基づく記録保持要件を遵守するため
(4) 既存のまたは潜在的な法的要求において抗弁するまたは提起するため
(5) 本サービスに関する苦情に対処するため
第7条 (その他の権利および重要な情報)
1. 法定代理⼈等の同意
未成年者、成年被後⾒⼈、被保佐⼈または被補助⼈の⽅は、法定代理⼈、後⾒⼈、保佐⼈または補助⼈(以下「法定代理⼈等」といいます。)の同意を得た上で事務局の提供するサービスを利用し、個⼈情報を提供するものとします。ユーザーが法定代理⼈等の同意を得ていなかったことにより発⽣した⼀切の紛争、損害賠償等について事務局は責任を負いません。
2. プロフィール、自己紹介等の情報の公開
事務局の提供するオンラインのコミュニティサービスは、原則としてMicrosoft Japan Co., Ltd.が提供する外部サービスであるTeamsを利用します。ユーザーは、ユーザーがTeams等上に入力した情報等(プロフィール、自己紹介、発⾔等)は、他のユーザーに閲覧可能な状態になることを十分理解し、承諾した上で、自己責任で情報を⼊⼒するものとします。なお、ユーザーが⼊⼒した情報の中に事務局が不適切と判断する情報を含まれていた場合、当社はユーザーに対し、当該情報の削除その他退会等の処置を求めることがあります。
3. リンク
事務局は、事務局が所有もしくは運営していない第三者または第三者のWebサイトとリンクしている者から得た広告およびその他のコンテンツを掲載することがあります。事務局は、便宜上、当該第三者のサイトへのリンクを提供します。これらは、リンク先のサービスを推薦または紹介することを意図したものではありません。事務局は、リンク先の第三者のWebサイト等の内容につき責任を負いません。
4. 将来における本ポリシーの変更
事務局は、本ポリシーを変更する場合、事務局のWebサイトへの掲載その他の適切な⽅法により、本ポリシーを変更する旨および変更後の本ポリシーの内容ならびにその効⼒発⽣⽇を利用者に通知するものとします。当該変更内容の通知後に、ユーザーが事務局の提供するサービスをご利⽤される場合には、ユーザーは、本ポリシーの変更に同意したものとみなし、変更後の本ポリシーが適用されます。
5. 個人情報等の本⼈への開⽰等
事務局は、ユーザー本人から開⽰等の請求(個⼈情報または第三者提供記録の開⽰、訂正、追加、削除、利用の停止、第三者提供の停止の請求をいいます。)があった場合には、個⼈情報保護法およびその他関係法令に従い、速やかに適正な対応を⾏います。前項の求めその他ユーザーの個⼈情報等に係るお問い合わせは、下記宛にご連絡ください。
Eメールアドレス:info@shibusawa-mix.com
住所:埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4丁目262番18 ekism さいたま新都心5階
【付則】
- 本ポリシーは、2025年7月8日から施行するものとします。
- 本ポリシーの改定は、必要に応じて事務局が行うものとします。
- 本ポリシーの施行に関し、必要な事項は事務局が別に定めます。