渋沢MIXオープンイノベーションプログラム

本県は、「オープンイノベーション の創出・促進」「スタートアップの創出・成長支援」「イノベーションを担う人材の育成」の3つのコンセプトを掲げた県内初のイノベーション創出拠点「渋沢MIX」を、今夏、さいたま新都心に開設します。
このたび、渋沢MIXの「オープンイノベーションの創出・促進」事業として、県内企業と全国の企業による新たな共創を目指すオープンイノベーションプログラムを実施します。
プログラム概要
概要 | 以下2つのコースで、埼玉県内企業と全国の企業による共創プロジェクトを組成し、事業化に向けた支援を行います。 ①中小企業プロジェクト提案型(10件程度) ホスト企業:県内の中堅・中小企業(スタートアップ含む) パートナー企業:全国の企業 ②大企業テーマ提示型(5件程度) ホスト企業:全国の大企業 パートナー企業:県内の中堅・中小企業(スタートアップ含む) |
---|---|
主な支援内容 | ①1プロジェクト最大500万円の支援金(県内企業へ支給) 事業化に向けた実証等の費用を県が支援します。 ②自社課題の整理、マッチングもサポート 自社の強みや課題の整理、募集テーマのブラッシュアップのため、ワークショップや個別のサポートを行います。また、運営受託者(株式会社eiicon)が運営するオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA」や県の広報等を通じて、広くパートナー企業を募集し、マッチングを行います。 ③プロジェクト実現に向けた各種支援 コンサルティングや必要に応じた専門家のメンタリングなど、伴走支援で事業化をサポートします。 |
スケジュール | 2025年5月27日: プログラム説明会&オープンイノベーションセミナー プログラム参加企業(ホスト企業)の募集開始 6月末:ホスト企業の決定 7月上旬~:募集テーマのブラッシュアップ 9月~:パートナー企業募集開始~マッチング 10月末:共創プロジェクト決定 11月~:伴走支援期間 2026年3月:成果発表会 |
参加方法 | プログラム説明会&セミナーをご覧ください |
問い合わせ先 | 渋沢MIXオープンイノベーションプログラム運営事務局(株式会社eiicon) メール:saitama-oi@eiicon.net |
ちらし | 埼玉県オープンイノベーションプログラムちらし(PDF形式 1.1MB) |
プログラム説明会&セミナー
本プログラムに参加希望の方は、まずはプログラム説明会&セミナーにご参加ください。
日時 | 2025年5月27日(火) 15:00~17:20(14:30開場) |
---|---|
場所 | さいたまスーパーアリーナTOIRO SPACE5 (さいたま市中央区新都心8番地 さいたまスーパーアリーナ4階) |
内容 | ①セミナー 「埼玉県内企業が新規事業に踏み出す理由」 [登壇者] 株式会社eiicon 曽田 将弘 氏 ②トークセッション 「オープンイノベーション実践による課題と可能性~他社との共創で新規事業に取り組むリアル~」 [登壇者] 株式会社浜屋 / 株式会社uragami 小林 一平 氏 株式会社 明治 松浦 枝里子 氏 株式会社eiicon 曽田 将弘 氏(モデレーター) ③プログラム説明・質疑応答 ④ネットワーキング(交流) |
費用 | 無料 |
申込方法 | 5月23日(金)までに以下のフォームからお申し込みください。 https://forms.gle/nyM3tmEgQEJwdANu9 ※当日ご都合の悪い方は個別対応もいたしますので、問い合わせ先までご連絡ください。 |